チェロ&ピアノ&三味線 ♪音符広場♪ の日記
-
島根第九本番
2011.12.15
-
12/11(日)「第九」の本番がありました。
もう数回弾いていますが、まだまだ、課題があります。一緒にパート練習しているとそれがよくわかりました。こちらも改めて「ん~納得!」っていう点が多々あり、勉強に…

-
第九チェロパート練習12月最終日
2011.11.30
-
11・26(土)最後のパート練習を行いました。
今回も出雲。。。
今年のなかうみから始まり、パート練習をしたことによってパート内がとても良い関係になりなおかつ、曲に対するニュアンスがみな近づいていき、とて…

-
いずも音楽コンクール
2011.11.30
-
11月20日(日)出雲ビックハートにて中学生までの音楽コンクールがありました。
部門は声楽と弦楽器部門。
ここの生徒2名を参加させました(チェロ)
今回10回目(10年だな)となったコンクールだけど、最初の…

-
安来市民音楽祭・・・参加!
2011.11.14
-
11.13(日)何気に頼まれていた「安来市民音楽祭」参加(お手伝い)に行ってきました。
最初はダブルカルテットという話でしたが、行ってみれば、中学生・高校生に交じっての演奏(案外大所帯www)になってま…

-
第九チェロパート練習11月 2回目
2011.11.14
-
11.12(土)今回も出雲でチェロパート練習を行いました。
数えきれないくらい「第九」を弾いてきていますが、こうしてゆっくり指導していると自分でも<やっぱここ弾きにくいなぁ・・・> という箇所が多々出てき…

-
門下生発表会
2011.10.30
-
10.29(土)2年ぶりに門下生の発表会を行いました♪
子供の生徒さんに交じって、一般の生徒さん方、がんばられました。なかなか、仕事をしながら趣味で続けていくということは大変なこととは思いますが、子供以…

-
門下生発表会・・・もうすぐ!!
2011.10.25
-
近頃、少々ぐったりしているのは門下生の発表会をこの時期に決めてしまい、今は伴奏合わせでレッスンレッスンレッスン・・・はぁ~~~っとため息
確かに発表会をすると生徒さんは気づいてないだろうけど、1ステップ…

-
島根第九をうたう会 本格始動
2011.10.25
-
10.23 なかうみの演奏会に酔いしれてる間もなく「第九」の練習<松尾先生入り>本格化スタートです。
年々バージョンアップするように、少しずつ要所が変化していってます。これは毎年やってきて「今年はこれがで…

-
第九パート練習開始
2011.10.22
-
なかうみが終わり、ホッとしてる(ちょびっと・・・ね)これからは年末に向けて「第九」パート練習に突入しました。
今回も、出雲で練習を行い(また場所が取れず・・・自宅で)になりましたが、今日は出雲のメンバー…
-
シプリアン・カツァリス ピアノコンサート♪
2011.10.16
-
10.16 たまたま頂いたカツァリスのコンサートへ出かけてきました。
この方はピアノ曲を弾くというより、オケの曲をピアノで弾くということで有名です。
ピアノは両手10本。。。でも10本全部押して音を出すわけ…
